2024.11.10 05:00第4回村場流八丈太鼓フェスティバル新芸能集団「乱拍子」さん主催の村場流八丈太鼓フェスティバルに、嵐のメンバーが参加しました。和太鼓サークルのメンバーで、令和6年11月10日に開催された「第4回村場流八丈太鼓フェスティバル」に参加しました!🔥 迫力ある演奏や、他の演奏者との交流を通じて、とても貴重な経験となりまし...
2024.10.05 05:40アビリンピック北海道大会アビリンピック北海道大会(障害者技能競技大会)アビリンピックのふれあいコンサートに呼んでくださいました。アビリンピックの競技結果を待つ多くの関係者の方を前に、獅子舞と八丈太鼓勇吉を見ていただきました。19名が参加、思い思いの舞と太鼓を披露し、退場するときはマイ獅子でお客様の頭を噛...
2024.08.21 06:45もえぎ色ワンダーランドin札幌ドームミュージカル劇団もえぎ色20周年記念イベントのオープニングに乱拍子さんと出演し、獅子舞を踊りました。手作り太鼓によるパレードもあり、久しぶりの手作り太鼓演奏はとても盛り上がりました。
2024.07.09 06:40ふれあいコンサートほくでんアソシエカルチャーナイト「ふれあいコンサート」に出演 18名が参加し、獅子舞と八丈太鼓を披露しました 牛乳パックの獅子を作り、観客へプレゼントしました
2021.11.20 06:25定期練習 和太鼓2021年11月20日土曜日の定期練習。(月2回)札幌市の公民館にて。複数組みに分かれて練習します。一人2回ずつ八丈太鼓を叩きます。入れ替え時に座席の消毒と部屋の空気入れ替えを行っています。
2021.03.27 04:00定期練習 和太鼓和太鼓サークル嵐は定期練習を続けています。広い場所でソーシャルディスタンスを保ち、演奏中は黙々と太鼓を叩いています。yotubeチャンネルに動画をUPしています。
2019.10.05 02:41令和元年度 アビリンピック北海道大会昨年に続き今年もポリテクセンター北海道で開催された、アビリンピック北海道大会にて獅子舞と村場流八丈太鼓を披露しました。今年もたくさんのあたたかい拍手をいただくことができました。ありがとうございました。今回八丈太鼓を叩いたメンバー全員の写真を載せました。
2019.08.31 07:42もりもり元気クラブ子ども祭り8月31日、学童保育「もりもり元気クラブ」の「子どもまつり」に呼んでいただきました。10人の参加者は八丈太鼓と獅子舞を披露しました。乱拍子の踊先生は、もりもり元気の子どもたちにも太鼓を教えていて子どもたちも八丈太鼓を演奏し、とても盛り上がりました。
2019.07.07 07:47サッポロ・シティ・ジャズ2019 OPENING “THE PARADE”今年で3回目の参加になります。札幌駅前通を北3条広場(アカプラ)から大通公園2丁目まで手作り太鼓を演奏しました。パレード前のリハーサルでは風が強く肌寒さもありましたが、天気は良く沿道のお客さんもたくさん応援してくれました。